SSブログ

号泣議員 野々村さん まとめ 辞職へ これで終わりなの? [時事]

 

多数の切手や出張などの疑惑申請により、不正請求とされた野々村議員

確かに年間日帰りで200回の出張はあり得ないですよね・・・

しかもきちんとした記録もなし 活動内容もなし ないないづくしです。

あやしすぎる行動をまとめていくと


・300万円以上の交通費支出

・切手を数万円単位で何度も購入

・奇抜な行動が非常に目立つ

・自分には宇宙パワーがあるといい、セミナーを他の人の紹介していた

・自分の希望にかなわなかったので、他の議員に脅迫メールを送る

7月11日の時点では、議員辞職・横領した資金の返却(約1800万円)が決まっています。

さらに刑事告訴もするそうです。

しかし、この人そんな資金あるんでしょうか・・・不足しているからこんな詐欺をしたのだと思ったのですけど

なんだかタレント化しそうな予感も・・・


ちなみにまた会見したら、「みんなやっているのに、何故自分だけ!?」とか完全に空気読めない発言をしそうですね。

やらかしてくれそうな気がします^^;

実際にこんな報道もありました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

同じ兵庫県の県議10人が11~12年度に政務活動費として切手を大量購入していたことが
9日、分かった。
無所属の丸尾牧県議(49)が兵庫県庁の会見で明かした。

丸尾氏の“告発”によると、新たな“疑惑議員”は10人で、金額は合計329万5010円。
 80円切手などを2万枚(144万円相当)購入した県議もおり、野々村氏に議員辞職を迫る
声の中心となった県議も約70万円分を購入していた。

 丸尾氏は「切手の領収書は不十分な要素が多くて、郵便に使ったという証明にはならない。
大量購入は自粛するべき」と主張。購入者の中には、選挙区内の複数の郵便局で切手を
10万円ずつ分割購入した議員もいたという。

 野々村議員は13年度に切手代として約135回購入し約175万円を支出したことが判明しており、
さらなる情報公開が求められる。

ただ、野々村氏に辞職を求める議員にも疑惑があるため「議会は、野々村氏に対して強く追及
できなくなるかもしれない」と指摘。
丸尾氏は自身が市民オンブズマン兵庫の会員であることから、 今後は市民オンブズマン西宮と市民オンブズマン尼崎と連携、住民監査請求を行う方針だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

…みんな同罪Σ( ̄ロ ̄lll)? ガビーン

疑惑がある議員は10人程、総額は300万円超えているようです。

野々村議員が自分で考えたんではなく、先輩の真似だったんですね。納得です(゚ー゚)(。_。)ウンウン


実際に地方議員が多すぎるので、目が行き届かないんでしょうね。

選挙の時は枠がそう多くないと感じましたけど、県単位でまとめると非常に多いです。

海外の真似が好きなのに、何故か議員の数は多いのはそのままなんですよねえ、変わった国です。

しかも政党ごとに意見をまとめているのだったら、個人の議員の力などはあまり意味がないと思う

あと思うことは・・・

これだけ湯水のように税金を使用していたら、いくら税金を上げても足りないはずですよ

政務費は3万円以上の場合、詳細報告が必要のようで、だから2万9800円分の切手購入だったんですね。


なんだか、あやしくない請求の仕方などマニュアルなど出回っていないか心配です


速報 サッカーワールドサッカー 対ギリシア戦い 結果 [時事]

本日5時から開戦したギリシア戦

 

今回負けたら即リーグ敗退の厳しい試合でした。

 

元々サッカーランキングも日本の46位に対してギリシアは12位

 

というかワールドカップ出場国は50位でしたし、みんな格上なんですよね^ー^;

 

今回は引き分けになりましたが、大健闘なのではないでしょうか^^

以下ニュースより 

 

 初戦のコートジボワール戦とは違い、この日はこれまで日本が目指してきた主導権を握るサッカーを展開する日本。ボール支配率70%を記録し、大久保や大迫勇也らがチャンスを迎えるが、ネットを揺らすには至らない。それでも、35分にギリシャの得点源であるミトログルが負傷交代となると、その3分後にはカツラニスがこの日2枚目の警告を受け退場に。ギリシャに立て続けにアクシデントが発生したことで、日本が有利な展開で後半を迎えることとなった。

  数的優位に立った日本は、後半開始と同時に遠藤保仁を投入し、ゴールを奪いにいく。55分には、ゴール前正面の位置で大久保が倒されFKを獲得。遠藤が右足で狙ったが、これは壁に阻まれた。早くゴールが欲しい日本は57分、大迫に代え、この日ベンチスタートとなった香川を投入。これにより、前線の並びは岡崎が1トップ、左に香川、右に大久保という形になった。

  60分には立て続けにCKを与え、サマラスにあわやというヘッドを許したが、GK川島永嗣のファインセーブでピンチを凌ぐ。耐えた日本は68分、この日最大の決定機。サイドチェンジのパスに内田が抜け出し、クロスを大久保がフリーで合わせたが、左足のシュートは枠を捉えず。このチャンスを活かせない。足が止まり始めたギリシャに対し日本がさらに押し込み始めると、71分には内田にも決定機が訪れるが、至近距離からのシュートはゴールの右に外れる。

  その後も攻勢を続ける日本だが、数的不利になったこともあり引き分けで良しとするギリシャの守備をなかなかこじ開けられない。84分には長友のシュート性のクロスを吉田が合わせたが、このシュートもクロスバーの上を超えていった。

  交代枠を1枠余している日本だが、ザッケローニ監督はカードを切らず、吉田を前線に上げる形を選択してゴールを目指す。

88分には大久保を起点にカウンターを仕掛けると、岡崎が倒されいい位置でFKを獲得。

このチャンスに遠藤が低い弾道で狙ったが、GKのセーブに遭いこれも得点とはならない。

結局、最後までギリシャゴールをこじ開けることはできず、スコアレスのまま試合終了。決勝トーナメント進出の可能性は残したが、最終戦では勝利が突破の絶対条件となった。

 

次のコートジボワールが勝利でも日本は難しいようです・・・・

 次の試合、日本らいしプレイをして欲しいですね^^

 


タグ:サッカー

FIFAワールドカップ ブラジル大会 今回は賞金額もアップ!! [時事]





1930年に南米のウルグアイで開催されてから、今回で20回となる4年に一回のサッカーの祭典

ウリャッ!! ヾ(*・-・)ツθ☆● キーーーック!!


今回はブラジルの政情不安もあり、開催が心配していましたが無事試合は行われているようです。

さて、今回の気になる賞金総額は前回の南アフリカ大会と比較して、37㌫増額されています。

これもサッカーの強国、ブラジル効果でしょうか

ちなみに総額は5億7600万ドルです。

ピンとこない人も多いと思いますが、日本円で換算すると約586億4000万円となります。

ちなみに順位毎に賞金額は異なり

優勝国   3500万ドル (約35億6000万円)

準優勝国  2500万ドル (約25億5000万円)

第三位   2200万ドル (約22億4000万円)

第四位   2000万ドル (約20億4000万円)

二位以下はそう大差なかったりします。

やはり優勝の価値は大きいのですね^^

 


他にも条件は色々あり・・・・

グループステージで敗退

800万ドル (約8億1000万円)

ちなみに準備金もあったりします

出場国は32チームあるのですが、1チームにつき150万ドル(約1億5000万円)

 

通常出場選手はクラブチームに所属している場合が多いのですが、選手が怪我をした場合所属クラブに補償金が出るようになっています。

確かにそうでもないと、資金を出して獲得した大事な選手を出したくないですよね><

ちなみに補償金は約4000万ドル(約35億円)用意してあるそうです。

 


注目の日本チームの開催日程o(^^o)(o^^)oワクワク

・6月15日 10:00~  VSコートジボワール(21位)戦

・6月20日 7:00~ VSギリシア(10位)戦

・6月25日 5:00~ VSコロンビア(5位)戦

(  )内はFIFAランキングです。

深夜でないので、まだいいですよねー

ちなみに日本のFAFAの最新ランキングは46位・・・出場国は32カ国ですから、順位はかなり低いということになります(^▽^;)

みんな格上といっていい出場国ばかりですので、全力でぶつかって欲しいですね。

大和魂ですよーーーー


北朝鮮交渉「誠意示せば返す」 まるで悪質な誘拐犯(-。-;) [時事]






 

以前は拉致問題は解決済、拉致した日本人は全て死亡した、そういった事を話していましたが、実際は違ったようです。

 日本独自の制裁解除を行うのを条件に、拉致家族を返す、そういった交渉が開始されました。

 年末あたりから、水面下で行われていたそうです。

 毎年言われていることですが、拉致された方の家族も高齢化になり、亡くなる方も出てきました(ノ△・。)

 時間切れを狙うのかと思っていましたが、やっと日本も重い腰を上げたようです。

 ただ、これって世界的には薄氷のバランスを崩すことにもなりかねない、危ないことなんですよね。

世界中が制裁対象にしている北朝鮮を日本だけ外すというのですから

しかし、「日本が誠意をきちんと行動で示せば、何人かは帰すことになる」とは、悪質な誘拐犯のように見えます。

 個人では指名手配、逮捕になりますが、国という大きな力をもった組織相手だと許されてしまうようです。

 戦争時はなんでもしてよい、そういった理屈のような感じもしますね。

「拉致被害者が戻ってこなければ、制裁の解除はおろか1円の支援もすることはない」古屋拉致問題担当相は発言していましが、当たり前だと思います。

何人かは返すということは、もうこれ身代金ですよね、要するに( ̄▽ ̄;)!!

誘拐した加害者が被害者を上から見て、交渉してくる・・おかしな時代になったものです。

 

 


消費税率、最低でも15%にして下さい・・・Σ( ̄ロ ̄lll) [時事]






国際通貨基金(IMF)は30日、2014年の対日審査後の声明がありました。

このIMFとは為替相場の安定のために、経常収支が悪化した国への融資や、為替相場と各国の為替政策の監視などを行っている機関で、日本も危険と思っているんでしょうね^^;

以下ニュースより

 4月の消費税率引き上げの影響については「うまく乗り切りつつある」とし、アベノミクスの効果を評価した。一方で、景気回復が続くかどうかは「中期的なリスクは依然大きい」と指摘し、規制緩和や財政再建の推進を促した。消費税率については「最低でも15%まで段階的に引き上げる」ことを求めた。

具体的な改革としては、エネルギーや農業分野での規制緩和のほか、女性や高齢者の雇用拡大などを挙げた。

 財政については、消費税率の10%への引き上げを、法律に従って15年10月に実行することを促した。

企業が実際に納める法人実効税率の引き下げについては、「投資や成長を高める」としながらも、「減税による減収を穴埋めするほどの増収はもたらさない」と明記し、税収減を補う財源の確保を求めた。一方、1ドル=100円台前半で推移している最近の円相場については、「おおむねバランスが取れている」と容認した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・


円ドルの為替に関しては、バランスが取れていて良いと思うのは同感ですが・・・

消費税をどんどんあげていい名目を出すのはやめて欲しいですね。

何しろウチの政府は、お金はあるだけ使ってしまう浪費家タイプなんですから・・・

節約が先だと思うのですが、収入の倍以上の資金をガンガン使う政府にいくら資金を与えても不足というのに決まっています。

議員削減も高レベルの年収の公務員の年収の制限もせず、予算がない予算がない、足りなければどこかを節約するのではなく、国債を発行すればいい。

多分リーダーシップのある政治家がガツンっとやらないと何にもならないと思います。
タグ:消費税 15%

すき家でストライキが起きた理由 [時事]





すき家は牛丼屋なのに、24時間オープンしているのが問題ある気がします><

夜間は人手がなく、午後10時~午前9時の時間帯は1人勤務

接客、調理から清掃、在庫や金銭管理、翌日の仕込みまで、すべて1人
で行うそうです。

1人三役どころではありません^^;

すき家は強盗などに狙われやすいという話もあり、リスクの面でも危険すぎるんですよね。

コンビニはそれでも人の流れなどありますし、お客も入りやすいですが、すき家などは客のない時間帯もありますから、まずいですよ(-。-;)

ちなみにストライキの話が出てきた流れがというと・・・


5月21日に2チャンネルー>ツイッターの経由でにくの日ということで、スト決行の書き込みが広がる。

その為、組合などが行うといったのではなく、情報のみ拡散し広まってしまった様子です。

すき家はバイトの減少で店が閉まったりするケースも多いのも、そういった拡散が出てしまった要因でしょう。

ただ、興味本位のみの拡散もありますので、疑問に思う点もあります。



ストライキを起こすには

・労使間の紛争があること

・会社側への事前通告

などが条件になります。

ただストライキは憲法で保障されている労働者の権利。

賃上げや労働環境の改善を求めるときの意思表示の手段だ。

このスト権は労働組合を通じて行使する。アルバイトやパートなどの非正規労働者が1人でも入れる労組もある。

というように、アルバイトなどの非正規雇用でも問題なくストライキは行う事が出来ます。

ただ手順を踏まないとただサボっているだけ、という扱いになってしまいますので、注意が必要です。

また、日本ではストライキは定着しておらず、中々難しいかもしれませんね。

ストライキをする位なら、会社をやめて転職をする人の方が多いように思えます。

主張の受け皿となる団体がアピールしていけば、話は展開していくかもしれませんが、ゼンショーの待遇改善がどう出てくるのか、そのあたりを見て行きたいですね。

今日はにくの日・・・すき家ストライキは起きたのか? [時事]








すき家.jpg
牛丼チェーン「すき家」を運営するゼンショーホールディングスは、弁護士ドットコムの取材に対して、「ストライキが起きている店舗はない」と答えている

実際はストライキ決行されていたようですが、店ではなく工場で行われていたようです。

このアピールをおこなった「ちば合同労働組合」に聞いたところ、「ストライキは、すき家の店舗ではなく、グループ会社の工場で働くアルバイト従業員が、一人で決行した」という答えが返ってきた。

ちば合同労働組合は、ある企業の従業員だけで構成される労働組合ではなく、さまざまな企業の労働者が横断的に加入している地域の労働組合だ。この組合には、60~70人の組合員がいて、その中に「すき家」を展開するゼンショーホールディングスの食品製造子会社「GFF」の船橋工場のアルバイト従業員1人が加入しており、今回、ストライキをおこなったという。

ちば合同労組は、前日の5月28日、ゼンショーホールディングスとGFFに対して、店舗の増員やスト参加者を処分しないこと、店舗閉鎖に伴う従業員の不利益を補填すること、時給を一律1500円に引き上げることを要求した。回答期限は30日に設定していたが、「29日にストライキが行われるという情報がツイッターで流れていたため、悩んだ結果、実行に移した」という。

今回のストライキについて、同労組の白井徹哉書記長は「個人ではなく、組合として法的に認められたストライキをやることで、多くの人に勇気を与えることができたのではないか」と話している。

「工場では、店舗の休業に伴って、生産量が激減している。時給単位なので、給料も減って、生活ができないような状態になりつつある」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

また、現実には閉まっている店や、営業に制限がかかってる店が多くあり、ストライキが起きているかのような状況にもなっているようです。

安くて美味しい店を希望するお客が悪いのか、もしくは従業員に無理をさせすぎる会社が悪いのか・・・

しかしストの希望は複数ありましたが、時給を一律1500円というのは厳しいですね><

商品価格を上げないとこの時給は無理でしょう。

実際にはほぼ決行されなかったとはいえ、ネットでこれだけ話題にはなりましたから、なんらかのアクションは期待出来ると思います。

ストライキは権利ではありますが、1人でストライキを決行したこの方、無事でいるといいのですけど。

ちなみにアルバイトの時給について、あるツイッターで画像が掲載されており、日中時給1200円、夜間時給1500円の店もあるとか、多分日本一高い時給のすき家ですね。

「残業代ゼロ」法案 高度な専門職 [時事]







びっくりする法案が可決されようとしています。

厚生労働省は27日、「高度な専門職」で年収が数千万円以上の人を労働時間規制の対象外とし、仕事の「成果」だけに応じて賃金を払う新制度を導入する方針を固めた。

2007年、第1次安倍政権が導入を目指しながら「残業代ゼロ」法案と批判され、断念した制度と類似の仕組みだ。

同省は労働時間に関係なく成果のみで賃金が決まる対象を管理職のほかに広げることには慎重だったが、政府の産業競争力会議が導入を求めているのを受け、方針を転じた。

年収数千万円などといった高額プレイヤーならいいかもしれませんが、次の内容はちょっと・・・と感じました。


中核・専門的な職種の「幹部候補」などを対象とする。

の文面です。

具体的には、新商品の企画開発や会社の事業計画策定の現場責任者を指す「担当リーダー」、ITや金融分野の専門職「コンサルタント」など

ということですが、支店の店長なども幹部候補または幹部ですよね?

しかも年収は問わず、ということです。

過去に名前だけの給与が低い管理職が、長時間労働の為過労死が続き、社会現象になったと思いますが、政府がこれを公認してしまう、ということですよね。

それに、新入社員は全て幹部候補生と言えなくもないです。

ブラック企業ですごく便利に使われてしまいそうな法案になりそうで怖いです^^;

元々民間議員から、一定の条件のもとで労働時間ではなく労働の成果をもとに賃金を決める新しい制度を導入するよう提言がなされたとのこと。

「新制度で時間外手当をなくしてしまうと際限のない長時間労働を命じられるとか、実質的な賃下げにつながるとの反対意見があるが、現実をみれば違う。日本人の労働時間は先進国では最長水準だ。時間で労働を評価することが残業を助長しているといえる。時間外手当をなくす、ないし減らす方向にかじを切れば、長時間労働は減ることになる」

というコメントもありましたが、すみません。

長年の不景気のせいで日本の労働時間はかなり短くなっています・・・・

1970年から日本の平均労働時間はどんどん短縮されていき、2012年の段階ではアメリカより低いです。

先進国では真ん中位ではないでしょうか。

また新制度の導入で、対象者は労働者の何割くらいになると考えられるかについて

 「年収1千万円超のBタイプでせいぜい全体の1~2%程度で、年収に制限のないAタイプの人を含めても全労働者の1割に満たないのではないか。多くの労働者にとっては関係のない話だろう」

多分真面目に事態を想定していないんでしょうね・・・・

会社が用意できる賃金は一定であって、時間給の場合は競って無駄な残業をすることにもなりかねず、だからこそ日本では過労死が多い。そうした現実を直視する必要がある

・・・・過労死の場合、残業代が計算されないように、法定時間を超える、すなわち残業代がでない時間の労働が原因なケースが多いと思います。


法案を決める人は、自分を規準にしているか、何か勘違いをしているのではないか、つくづくそう思います。

AKB刺される 警視庁から自制の声も [時事]





先日あったAKB殺傷事件

AKBは会いにいけるアイドルとして、有名でしたがこの会いにいける距離感がアダになりました。

しかし、握手会始めて知りましたが、1時から9時までって長いですよね^^;

ファンサービスではありますし、AKBの本質ではあるのでしょうが、彼女達にとって過酷な仕事だと思います。

さておき、今回のAKBが刺された事件ですが、ファンでもなくただ誰でも良かったと言っているそうです。

コメントなどでは「無職では・・・」といった声もありましたが、実際に無職だったそうです。

この誰でも良かったというセリフ、AKBなら誰でも良かったのか、もしくは大勢人が集まる場所で事件を起こしたかったのか、どちらかわかりませんが、ひどい事件だと思いました。

商法には賛否両論ありますが、彼女たちは頑張っている、それだけで良かったと思うのですけど。

今は犯人の履歴も報道されていますが、「真面目な良い子」だったとうのは定番な気もします。



今後は握手会がどうなるかわかりませんが、以前から心ないファンからの言葉など言葉の暴力はあったそうです。

手荷物検査も限界があるでしょうし、手ぶらでの検査や購入者の住所登録なども必要になってきそうですね。

護るための対策はきっちり整備して欲しいものです。
タグ:AKB刺される

すき家で肉(29日)に何かが起こる? [時事]






すき家でストライキが起こる、そういった噂が流れています。

これはツイッターのものですが、「#すき家ストライキ」というハッシュタグを確認すると、確かに拡散していますね。


5月29日の「肉の日」にストライキをやるんだ、ということで拡散しているようです。

拡散元はSNSか2チャンネルでは、といった話です。

ストライキとは、一定数の労働者が同時に労務を停止することを言います。

簡単に言うと、「みんなであえて働かない」ということです。

もちろん、ただ働かないのではなく、労働条件をもっとよくしてほしいという交渉ですね。

組合員は罰せられることはありませんし、損害賠償も受けない、使用者はストが理由で不利益な行いをしてはいけないとされています。

ちなみに公務員には当然その権利はありません。

しかし、実際はストをしたら、目は付けられると思います。

小規模の会社では、まず行えない行為ですね。



実際に棄却されましたが、こういった事例もあります。

「三和サービス事件」 技能実習生5名 が2日間にわたって仕事をボイコットした。

その為、取引先から仕事の依頼がなくなり廃業に追い込まれたという理由で、会社が実習生らに約2750万円の損害賠償を請求した事案。

→請求棄却


ストライキの方法は

1)労働組合を結成する(又は入る)

2)労働条件向上を目的としてスト権を確立する(組合員で直接無記名投票を実施して有効投票の賛成過半数で確立)

3)事前通告する(しておいた方が無難。直前でもOK)

だそうです。

器物破損や暴力行為を行った場合は犯罪となります。

何をしてもいいというわけではなく、労働者の正当な権利として行うわけです。

また

「労働組合が結成されていない職場において、任意の労働者集団が一定の要求を掲げて争議行為を行った場合、(略)そうした争議行為の正当性を否定するのは困難であろう。」(西谷敏「労働組合法(第3版)」428頁

ということもありますので、注意しましょう。

ただ、実際の所はSNSなどで盛り上がっているだけで、実際にストは起こらない、広まっているだけという意見が強いです。

5月29日にすき家に行くのもいいかもしれません。

ブラック企業で無理をして精神疾患まで至る位なら、社会保障費を考えると生活保護になった方が良い、といった意見もありました。

確かにうつ病などによる経済的損失は15.2兆円だといいます。

最終的には自分で考える必要がありますが、余裕がある内に対策は行いたいものです。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。