SSブログ

すき家でストライキが起きた理由 [時事]





すき家は牛丼屋なのに、24時間オープンしているのが問題ある気がします><

夜間は人手がなく、午後10時~午前9時の時間帯は1人勤務

接客、調理から清掃、在庫や金銭管理、翌日の仕込みまで、すべて1人
で行うそうです。

1人三役どころではありません^^;

すき家は強盗などに狙われやすいという話もあり、リスクの面でも危険すぎるんですよね。

コンビニはそれでも人の流れなどありますし、お客も入りやすいですが、すき家などは客のない時間帯もありますから、まずいですよ(-。-;)

ちなみにストライキの話が出てきた流れがというと・・・


5月21日に2チャンネルー>ツイッターの経由でにくの日ということで、スト決行の書き込みが広がる。

その為、組合などが行うといったのではなく、情報のみ拡散し広まってしまった様子です。

すき家はバイトの減少で店が閉まったりするケースも多いのも、そういった拡散が出てしまった要因でしょう。

ただ、興味本位のみの拡散もありますので、疑問に思う点もあります。



ストライキを起こすには

・労使間の紛争があること

・会社側への事前通告

などが条件になります。

ただストライキは憲法で保障されている労働者の権利。

賃上げや労働環境の改善を求めるときの意思表示の手段だ。

このスト権は労働組合を通じて行使する。アルバイトやパートなどの非正規労働者が1人でも入れる労組もある。

というように、アルバイトなどの非正規雇用でも問題なくストライキは行う事が出来ます。

ただ手順を踏まないとただサボっているだけ、という扱いになってしまいますので、注意が必要です。

また、日本ではストライキは定着しておらず、中々難しいかもしれませんね。

ストライキをする位なら、会社をやめて転職をする人の方が多いように思えます。

主張の受け皿となる団体がアピールしていけば、話は展開していくかもしれませんが、ゼンショーの待遇改善がどう出てくるのか、そのあたりを見て行きたいですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。